本研究会は、連星系・変光星を中心として恒星の時間変動をテーマとした会で、過去に扱われた天体は食連星や激変星のような近接連星系のほか、大質量星や超新星、高密度天体、フレア星、低温度星、原始星、系外惑星など多岐にわたり、現象の時間スケールも秒以下から宇宙年齢オーダーまで様々です。これらの天体の示す突発的な時間変動の研究では、小口径望遠鏡を使ったアマチュア天文家による観測が威力を発揮することが多々あります。本研究会では長年にわたり、理論・観測の研究者とアマチュア天文家との交流を行ってきました。今回も多様な参加者との議論・情報交換の場を提供します。
2022年12月16日(金)13:30から12月18日(日)12:00
岡山理科大学 C2号館1階 C0215教室
※現地開催とzoomを利用したオンライン開催のハイブリッド形式で実施します。
バス時刻表(岡山駅発着)
木邑真理子(理化学研究所)「Optical & X-ray simultaneous observations of the brightest dwarf nova SS Cyg」 (12/17 AM)
鈴木大介(大阪大学)「PRIME計画:近赤外線広視野カメラを用いた重力マイクロレンズ惑星探査」 (12/17 PM)
行方宏介(国立天文台)「可視光分光観測で迫る太陽型星スーパーフレア研究の新展開」 (12/18 AM)
https://y2.nao.ac.jp/index.php/s/xbkWmG4ie9epAGc
※参加者の方にお送りしたパスワードが必要です。
以下のフォームからお申し込みください。締め切りました
発表:11月11日(金)締め切りました
参加のみ:12月9日(金)締め切りました
前原裕之(国立天文台、世話人代表)、田實晃人(国立天文台)、福田尚也(岡山理科大学)、松永典之(東京大学)
ご質問などは rensei2022@cetus-net.org までお送りください。